熊本市中央区のかやしま司法書士事務所 / 相続・遺言・不動産登記・会社設立など 

不動産登記のご相談ならお任せください

不動産登記~不動産の権利を守る、大切な手続きです~

不動産登記とは、土地や建物の権利関係(所有者や抵当権など)を法務局に登録する制度です。不動産の売買・相続・贈与・新築・住宅ローンの完済などに伴い、正確な登記が求められます。

登記を行うことで、権利の内容を第三者に主張できるようになり、不動産の所有権や取引の安全性が守られます。

このようなときに登記が必要です

  • 不動産を購入したとき(所有権移転登記)
  • 住宅ローンを借りるとき(抵当権設定登記)
  • 住宅ローンを完済したとき(抵当権抹消登記)
  • 相続で不動産を取得したとき(相続登記)
  • 親や配偶者から不動産をもらったとき(贈与登記)
  • 建物を新築・増築したとき(建物表題登記、所有権保存登記)

登記手続きは専門家にお任せください

不動産登記には、必要書類の収集や登記原因証明情報の作成など、専門的な知識と正確な手続きが求められます。

当事務所では、司法書士がご事情に応じた適切な登記をご提案し、煩雑な手続きを一括してサポートいたします。

よくあるご相談例

  • 「親から家をもらったけど、どうすればいい?」
  • 「相続登記の期限があると聞いて不安」
  • 「銀行に抵当権の抹消をお願いされた」
  • 「自分で登記するのは不安なので専門家に任せたい」

当事務所のサポート内容

  • 登記に必要な書類の確認・作成
  • 登記申請の代理
  • 相続関係図や遺産分割協議書の作成支援
  • 法務局とのやり取りの代行
  • 登記完了後の登記事項証明書の取得

費用について

登記費用は「登録免許税(法定費用)」と「司法書士報酬」から構成されます。事前にお見積もりをご提示し、ご納得いただいてから手続きを進めますので、安心してご相談ください。

Information

まずはお気軽にご相談ください

不動産の登記手続きでお困りの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。初回相談は無料です。ご事情を丁寧にお伺いし、最適な手続きをご提案いたします。

PAGE TOP